今すぐにユニークボックスに相談したい方こちら!
選考対策

【面接対策】M&A仲介の面接における自己分析のやり方は?

本記事はこんな方におすすめ

・M&A仲介会社に転職を検討している人
・M&A仲介の面接対策をしている人
・自己分析のやり方を模索している人

そんな方のために、本記事では以下のことを解説します。

この記事を読むと分かること
  • M&A仲介の面接における自己分析のやり方
  • 自己分析をする意味
  • 自己分析を行うにあたって使えるヒント

今回は、M&A仲介会社への転職を検討している人に向けて、面接における自己分析のやり方について、解説していきます。自己分析をやることにより、面接で話す内容や志望動機などが明確になると思いますので、是非最後まで読んでみてください。

代表梶川の写真

以下の実績を持つ筆者が徹底解説します

\筆者の実績/

・M&A仲介会社への転職に特化した転職支援サービスである合同会社ユニークボックス代表
・大手M&A仲介会社とベンチャーM&A仲介会社に勤務していた
・300名以上の方との面談を通して、M&A業界の転職を成功させるノウハウを確立

数多くの転職エージェントが存在していますが、「実際に勤務していたからこそ可能な独自の選考対策」が可能な会社はかなり少ないです。その中でも、弊社は大手とベンチャーの両方のM&A仲介会社で勤務したことがあるため、業界な稀有な存在として認知していただいています。

自己分析のやり方

まず、自己分析といっても、色々な角度からのアプローチがあります。今回は、以下のテーマに絞ってお話をします。

テーマ
  • 自分の強みと弱み
  • 志望動機

そして、自分の強みと弱みについては、以下のようなアプローチをしていくことがおすすめです。

  • 自分の行動を振り返る

志望動機については、以下のアプローチがおすすめです。

  • 対社会と対自分に分けて考える

それぞれのアプローチ方法について、以下から解説していきます。

自分の行動を振り返る

高校生から現在に至るまで、自分の行動を振り返りましょう。そして、その行動において、自分が達成できたことや、達成できなかったこと、ポジティブな面とネガティブな面を全て洗い出します。

その際に重要な事としては、主観で判断するのではなく、客観的に判断するということです。

どういう事かというと、営業成績などで、自分の目標や理想には届かなかったけれど、成績としては上位だった、という場合には、その営業が得意という判断をするということです。ご自身の中で納得がいっていなかったとしても、客観的な判断をするように心がけてください。

そして、その結果をなぜ出すことができたのか?という事も考えていきましょう。

そうすることで、ご自身が得意とすること(強み)、苦手とすること(弱み)が明確になるでしょう。

強みと弱みを明確にすることで、M&A仲介の面接でどのように自身を見せたらいいか?アピールしたらいいか?ということがわかってきます。

対社会と対自分に分けて考える

ご自身が達成したい事や成し遂げたい事を、対社会という軸と、対自分という軸で分けて考えていきます。

対社会というのは、簡単に言ってしまえば、社会に与えたい影響です。M&A仲介でいったら、後継者問題を解決したい、のような事が該当しますね。

一方、対自分というのは、自分がどう成長したいか?という自分軸での目標です。5年後に、資産を1億円築きたい、でもいいですし、事業部のトップになりたい、という事でもいいです。

また、対社会と対自分の目標は、時間軸も合わせて考えるといいでしょう。イメージとしては、以下のような感じです。

短期中期長期
対社会
対自分

まとめ

自己分析のやり方について、解説しました。自己分析というのは、様々な角度からアプローチができますが、今回は、自分の強みと弱み、志望動機という観点でお話をしました。最低でも、今回ご紹介した事をやっておけば、ある程度は問題ないでしょう。

もし自己分析のやり方で、分からない事がある方や気になる方は、弊社までお問い合わせください。

M&A仲介会社への転職ならユニークボックス

代表梶川の写真

下記の強みが、あなたの転職を成功に導きます!

  1. M&A業界特化型転職エージェント
  2. 大手M&A仲介会社出身のキャリアアドバイザーが多数在籍
  3. 実際に働いていたからできる綿密な面接対策で、高い内定率を実現
  4. 弊社独自の特別選考ルートを多数確保

\秘密保持の観点から記事には書けない転職情報も多数保有/

無料で転職相談する

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

TOP